¥ 1,650
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
ambooks文庫シリーズ4冊まで封入できます。
This shipping supports package tracking and compensation for damages.
*Japan domestic shipping fees for purchases over 10,000JPY will be free.
著者:武田尋善
判型:文庫判並製/72P/カラー
発行:ambooks/2017年5月
定価:1500円
「ありがとう、マドゥライ!」
イラストレーターにして、インド料理ユニット「マサラワーラー」としても人気の武田尋善が、南インドの寺町マドゥライを歩いた、食べた、出会った! めくるめく南インド飯、寺めぐり、屋台、牛追い祭、手書きのホテル俯瞰図まで、町の熱気に駆り立てられ書き尽くした旅日記。
◎武田尋善(たけだ・ひろよし)
絵描きになるのに美大に行かずヒンディー語を学び、それなのに南インドばかり行き、あとからタミル語を勉強しなおした。回り道ばかりのアーティストであり、料理ユニット「マサラワーラー」の日本人顔のほうです。共著『南インドカルチャー見聞録』(阿佐ヶ谷書院)。
http://hiroyoshi-takeda.com
インドごちそう帖
装丁がねー、いつも素晴らしい。サインも二冊とも書いていただき、ありがとうございます。大切に読みます。
インドしぐさ事典
絵日記書きたくなる本です。かわいいです。
本の縁側
本の小ささが好きです。その中にぎっしりと愛溢れる装幀をされた本たちが並んでいます。すばらしい本です。
日めくりと私
Beast of India
商品の状態は問題ありませんでした。ただ、クリックポスト(164円)で送られてくるなら、なぜ商品価格に送料400円が上積みされて請求されたのでしょうか。差額はどちらのお手元にあるのでしょうか。
タラブックスの本については様々な判型サイズが混在している上、こちらのオンラインストアサービスBASEで細かく送料計算する機能がないため、国内一律で400円(現在450円)の送料をいただいています。 こちらは単純に郵送料だけではなく、梱包資材やラベルの印刷・材料、発送作業の手数料などをふくむものです。郵送方法は小型本で1冊の場合のみ追跡のできるクリックポスト、大型本や2冊以上の場合はゆうメール(追跡なし)での発送となっております。その点について説明が足りず失礼いたしました。